5月園だより
- 2025年05月1日
【みことば】使徒言行録第24章
わたしは、父が約束されたものをあなたがたに送る。高い所からの力に覆われるまでは、都にとどまっていなさい。
子どもたちには神さまから力が与えられています。子どもたちが自分に与えられている力を信じて、何事にも挑戦できるように祈ります。(理事長 瀧野正三郎神父)
新学期が始まり約1カ月が過ぎ、子どもたちも少しずつ新しい環境に慣れてきたように思います。「ママがいい!」と涙が出ていた子どもも、笑顔が見られ自分のやりたいことを取り組めるようになってきました。モンテッソーリ教育のうちの物的環境は、いつも同じところに同じものがあることや、自己選択のできる環境の中で、自分のペースで過ごせることで安心感を抱き、次第に落ち着いてきます。また、人的環境ではご家族から離れ、一人で園に来て不安もありますが、先生に少しずつ心を開き、自分の思いを伝える姿や、お兄さん、お姉さんに見守ってもらったり、助けてもらったりして心を開いていく姿があります。環境の中で、様々な体験を通して子どもたちは成長していきます。(園長 井上美幸)
【5月の予定】
1日(木)新入児個人面談(~8日)
7日(水)子育て講座、若葉会総会①9:15~②今回はお休み・体育コース
9日(金)綾子遠足(雨天時5月12日)
14日(水)聖母祭
15日(木)内科検診(A・B・長時部C・つぼみ・てんし)
20日(火)避難訓練
21日(水)お母さんの敏感期(卒園児保護者)9:15~
27日(火)C組お仕事参観(又は28日)